AI機械学習機能搭載 最新モデル スノアサークル Plus
スノアサークルシリーズ最新モデル「スノアサークル Plus」は、シリーズ初のAI機械学習機能を搭載。
AI機械学習機能、骨伝導センサーと独自アルゴリズムにより生まれた「いびき認識システム」によって、いびきを正確にモニタリングします。
いびき発生をキャッチした後、いびき介入動作である「振動」を作動。
これによりいびきの主な原因である喉の筋肉の緩みが引き締まり、いびきが軽減されます。
(音と振動でいびきを軽減するオリジナル「スノアサークル」の詳細はこちら)
AI機械学習機能搭載 いびき軽減テクノロジー
スノアサークルPlusはAI機械学習機能搭載と骨伝導センサーによって、いびきの発生を正確にキャッチします。
「いびきパターン」として登録されていない特殊ないびきも複数回記録することで「新たないびき」として本体が認識し、睡眠中のいびきを正確に覚えることが可能となりました。
正確ないびき認識システム
スノアサークルはAI機能でのいびき認識に加えて「骨伝導センサー」を搭載。
骨伝導いびき認識センサーは、いびき時に起こるわずかな骨の振動をキャッチし、AI機能と骨伝導のダブルセンサーがいびきの発生頻度、いびきの継続性、いびきの音量などの詳細な情報を効果的かつ正確に判断します。
さらにスノアサークルPlusは従来イヤホンタイプと比べ、パワーアップしたCPUを搭載しています。
バイブレーションによるいびき軽減
AI機能と骨伝導センサーによって「いびき」を検出すると、本体から優しい振動刺激を発信してスムーズな呼吸をサポートします。
スノアサークルは、いびきの発生のタイミングに合わせて振動刺激を発信するため、狭くなった軌道を振動刺激で開いて睡眠環境をサポートします。
36種類の振動刺激の強弱コントロール
振動刺激の強度は、スノアサークルPlusがいびきの大きさや長さに合わせて自動的に調整してくれます。
さらに、アプリの個人設定で36段階のレベルからお好きな強度を選択することも可能。
ご利用者の睡眠パターンに合わせてカスタマイズすることでより快適にスノアサークルを使用することができます。
スノアサークルの原理は 「肩ポンポン」 → 「いびきが止まる」
いびきをかいている人の肩を優しくポンポンと叩くと、寝ている本人が起きることなくいびきだけが止まるところを見たことがありませんか?
これは「肩をポンポン」と叩くことで、いびきの原因である喉の筋肉の緩みが引き締まり、気道が開き、いびきが止まるという原理です。
スノアサークルはこの原理を再現しています。
詳しくはスノアサークルの仕組みをご覧ください。
無料アプリ「SLEEPLUS」でいびき&睡眠分析
人間工学に基づいた安全で快適なフィット感
かんたん装着 スイッチを入れて眠るだけ
スノアサークルはスイッチを入れて眠るだけ。
装着方法はお好みに合わせて本体を少し広げて装着するか、耳に引っ掛けてくるっと回し装着してください。
日本・中国特許取得
いびき軽減のメカニズムは、日本と中国で特許を取得しています。
スノアサークルは全製品30日返金保証付き
製品仕様
メディアで多数紹介
お客様の声
スノアサークル Plus
製品のポイント
AI機械学習機能搭載の最新モデル
AI機械学習機能搭載したことで、「いびきパターン」として登録されていない特殊ないびきも複数回記録すると「新たないびき」として本体が認識し、睡眠中のいびきを正確に覚えることが可能となりました。
36種類の振動刺激の強弱コントロール
振動刺激の強度は、スノアサークルPlusがいびきの大きさや長さに合わせて自動的に調整してくれます。
さらに、アプリの個人設定で36段階のレベルからお好きな強度を選択することも可能です。
人間工学に基づいた安全で快適なフィット感
人間工学に基づいて人によって異なる耳にも対応できるようなカーブを実現。
更にボディーにくぼみを入れることで設置面を最小化しました。
また、耳に触れる面に使う素材を食用グレードのシリコンを使うことで睡眠時の耳にかかる負担を徹底軽減しました。